入浴介助

吾亦紅(われもこう)

2019年12月07日 00:11



デイには6人ぐらいが入れる階段付きの大きな浴槽の大浴と、階段の昇り降りが大変な方の為の個浴と呼ばれる1人用のお風呂が2つ。

そして立ち上がりの困難な方の為に寝たまま入れる特浴と呼ばれるものが1つ有ります。

以前、個浴は檜のお風呂でしたが、老朽化してきたので新しい浴槽になりました。

シャワーチェアに座ったまま入れるタイプです。

工事は利用者さんの入浴が終わった後と日曜日に限られていたので約1ヶ月程掛かりましたがとにかく完成。

本格的に寒くなる前で良かったです(*´꒳`*)

大きな浴槽からはいつもお湯が溢れているので冗談交じりに利用者さんに言われます『勿体無いから一緒に入りましょうよ〜』

そう、これからの時期は汗びっしょりになった後は湯冷めが心配…

でもね、まさか利用者さんと一緒に入るわけには行かないのですよ、何せ仕事ですから(#^.^#)

関連記事