朝風呂

吾亦紅(われもこう)

2020年01月02日 00:45



新年は穏やかに始まりました。

今年初のお仕事は、10時から車椅子の知人の入浴のお手伝い。

お正月はヘルパーさんがお休みなのでお手伝いに行きます。

本当は湯船にゆっくり入れて差し上げたいけれど、家庭のお風呂では麻痺のある方の入浴は危険が伴うので、写真のようなシャワーチェアに座って頂いてのシャワー浴になります。

それでも喜んでくれて、入浴後もおしゃべりしながら約2時間過ごしてしまいました(#^.^#)

私は子供の頃官舎で育って、お風呂は番台のない銭湯のような共同のお風呂でした。

大晦日お風呂に入ったら、新年は新しい下着を身につけて家の中で静かに過ごします。

元日はお風呂には入りません、新しい年を無事に迎えられた幸せを流さない為と教わって来ました。

そして2日の日は朝風呂、陽の光の射す中で入るお風呂はいつもと違って幸せな気分になったものです。

デイは午前中お風呂に入る方が二十数人いらっしゃいます。

『朝風呂なんて贅沢だなぁ』なんて仰りながら…

さぁ、4日から仕事です。

デイのお休みの間お風呂に入ることの出来なかった利用者さんもたくさんいらっしゃいます。

朝風呂で幸せな気分になって欲しいなぁ(´∀`*)

関連記事