2011年01月30日
ハッピーバースデイ ちいちゃん!

娘達が来る前に、急いでスポンジ台とクリームとフルーツを買ってお昼の支度をして待ち構えていました。
『ばあば!』って飛びついてくれると思っていたのに、車の中で二人とも眠っていたのでちょっとがっかり…
目が覚めてお昼ご飯を食べて、お気に入りの麻雀ゲーム《上海ちーちゃんバージョン》を1ラウンドやって、さあケーキのデコレーション。
自分でやりたいというので、なるべく手出しをしないようにしていたけれど、下の孫も一緒になってマネをするので、クリームをあちこちにつけ、チョコペンのチョコをこぼし、フルーツをひっくり返し、ブルーベリーをつまみ食いして…
その度にばあばとママは『あ~あッ、ほらッ!』『あッ、だめじゃん!』とか言いながら大騒ぎでした。
それでも何となく形になってケーキの前で記念撮影、満足そうなこの顔をご覧下さい(*^0^*)
ハッピーバースデイの歌を照れながら歌って孫達は二人一緒にろうそくを吹き消しました。
僅か4本のローソクはあっという間に消えるのです。
4年×365日×24時間×60分×60秒=126,144,000
まだまだ十分秒で数えられるんですよね~♪
試しに私もチョット計算してみたら
57年×365日×24時間×60分×60秒=1,797,552,000秒
10桁の計算機にかろうじて収まりました(爆笑)
誕生日は嬉しいけれど、出来れば歳を取るのは5年に一遍ぐらいにして欲しいね~なんて、昨日友人とメールを交わしたばあばなのです。
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 22:55│Comments(12)
│日常
この記事へのコメント
一緒に何かを作ったことって、記憶に残りますよね!
さすが、女の子(^_^)いいなあ〜
嬉しそうな可愛い笑顔もごちそうですね!
さすが、女の子(^_^)いいなあ〜
嬉しそうな可愛い笑顔もごちそうですね!
Posted by きりん at 2011年01月30日 23:04
きりん様
こんばんは、有難うございます。
後片付けが大変なんですけど(#^.^#)
満足そうな顔を見ると何にも言えませんo(^-^)o
帰り際、今度はワンちゃんと遊びたいって言ってました。
暖かくなったら、ご一緒してくださ〜い

こんばんは、有難うございます。
後片付けが大変なんですけど(#^.^#)
満足そうな顔を見ると何にも言えませんo(^-^)o
帰り際、今度はワンちゃんと遊びたいって言ってました。
暖かくなったら、ご一緒してくださ〜い


Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年01月30日 23:49
ちいちゃんお誕生日おめでとうございます~♪♪
そっかぁ。ケーキを用意するんじゃなくって
一緒に作るのっていいですね~♪♪
早速ばぁばに教えてあげなくっちゃ。
秒にすると自分の人生もなんだか感慨深いものが。
この一秒一秒大切に生きてかなくっちゃて
思いますね!
そっかぁ。ケーキを用意するんじゃなくって
一緒に作るのっていいですね~♪♪
早速ばぁばに教えてあげなくっちゃ。
秒にすると自分の人生もなんだか感慨深いものが。
この一秒一秒大切に生きてかなくっちゃて
思いますね!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち)
at 2011年01月30日 23:58

樹庵(管理人ねこさち)様
お早うございます、有難うございます。
オシャレナなケーキにはなりませんが、デコレーションだけでも自分で作った気がするみたいで大満足でしたo(^-^)o
子供には笑われますが、お誕生日がくるたびに秒で数えたりします。
本当に人生はこんな一つ一つの積み重ねなんですよね〜
大切にしないと〜
お早うございます、有難うございます。
オシャレナなケーキにはなりませんが、デコレーションだけでも自分で作った気がするみたいで大満足でしたo(^-^)o
子供には笑われますが、お誕生日がくるたびに秒で数えたりします。
本当に人生はこんな一つ一つの積み重ねなんですよね〜

大切にしないと〜

Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年01月31日 06:55
お孫さんお誕生日おめでとう御座います。
自分たちで作ったケーキで、家族中が満足のお誕生会でしたね。
我が家の、孫娘たちも、毎年手作りケーキで、行ってるようです。
我々の年代は、通過点ですが、健康でいられる事に感謝しています。
自分たちで作ったケーキで、家族中が満足のお誕生会でしたね。
我が家の、孫娘たちも、毎年手作りケーキで、行ってるようです。
我々の年代は、通過点ですが、健康でいられる事に感謝しています。
Posted by 城山の番人
at 2011年01月31日 07:54

おめでとうございます〜(^-^)
さっと、手作りケーキをひらめいてスタンバイするところが、今までのお子さんたちへの心配りが垣間見えて、私も見習いたいなと思いました。
孫は無条件に可愛いといいますが、まさにそんなご様子が、微笑ましいです。(*^_^*)
さっと、手作りケーキをひらめいてスタンバイするところが、今までのお子さんたちへの心配りが垣間見えて、私も見習いたいなと思いました。
孫は無条件に可愛いといいますが、まさにそんなご様子が、微笑ましいです。(*^_^*)
Posted by たんたん at 2011年01月31日 08:08
おはようございます
お誕生会よかったですね
可愛いんですがねぇ〜

お誕生会よかったですね


Posted by カエルママ at 2011年01月31日 08:16
城山の番人様
こんばんは、有難うございます。
全部手づくり…とは行きませんでしたが、楽しんでくれたようですo(^-^)o
お孫さん達とこれからもお誕生日をお祝いする為にも、どうぞご自愛下さいませ(#^.^#)
こんばんは、有難うございます。
全部手づくり…とは行きませんでしたが、楽しんでくれたようですo(^-^)o
お孫さん達とこれからもお誕生日をお祝いする為にも、どうぞご自愛下さいませ(#^.^#)
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年01月31日 18:18
たんたん様
こんばんは、有難うございます。
占いで、大人の部分と子供の部分が丁度半分ずつ有る…と言われました。
心くばりと言うより、その時は子供なのかも知れません(^^)\(゜゜)
たんたんさんも大丈夫!子供さん素直に育ってらっしゃるから(^O^)/
ずっと気になっていた事が有りますので、後ほどオーナーメール入れさせて頂きま〜すo(^-^)o
こんばんは、有難うございます。
占いで、大人の部分と子供の部分が丁度半分ずつ有る…と言われました。
心くばりと言うより、その時は子供なのかも知れません(^^)\(゜゜)
たんたんさんも大丈夫!子供さん素直に育ってらっしゃるから(^O^)/
ずっと気になっていた事が有りますので、後ほどオーナーメール入れさせて頂きま〜すo(^-^)o
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年01月31日 18:29
カエルママ様
こんばんは、有難うございます。
ホントに可愛いんですけど…
嵐のように来て、4時間あまり…嵐のように帰って行きました(笑)
取り残されて、片付けをしながら苦笑いしました(^^)\(゜゜)
こんばんは、有難うございます。
ホントに可愛いんですけど…
嵐のように来て、4時間あまり…嵐のように帰って行きました(笑)
取り残されて、片付けをしながら苦笑いしました(^^)\(゜゜)
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年01月31日 18:34
お誕生日おめでとうございます。
かわいいですね。
ばーばとお誕生日ーって泣いてる姿わかります。
うちも ばーば 大好き!!です。
孫はとってもかわいいというので、
実は早く孫がほしーと思ってます。
まさにそんな風に相手をしてみたいのです。
かわいいですね。
ばーばとお誕生日ーって泣いてる姿わかります。
うちも ばーば 大好き!!です。
孫はとってもかわいいというので、
実は早く孫がほしーと思ってます。
まさにそんな風に相手をしてみたいのです。
Posted by あ~ちゃん
at 2011年01月31日 21:13

あ〜ちゃん様
こんばんは、有難うございます。
ばあば大好きでいてくれるのもいつまでかな…って思うとちょっと寂しい気がします。
あ〜ちゃんさん、急がなくてもいつか可愛いお孫さんが出来ますよo(^-^)o
お楽しみは最後まで取っておいて今は子育て楽しんで下さいね〜
こんばんは、有難うございます。
ばあば大好きでいてくれるのもいつまでかな…って思うとちょっと寂しい気がします。
あ〜ちゃんさん、急がなくてもいつか可愛いお孫さんが出来ますよo(^-^)o
お楽しみは最後まで取っておいて今は子育て楽しんで下さいね〜

Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年02月01日 01:41