2025年02月03日
豆置き
もうどの位経つのだろう?
我が家が豆まきじゃなくて豆置きになったのは。
片付けるのが大変だから、ジッパー付きの小袋にシールを貼って豆を入れて、窓際とか押し入れとかにそっと置く。
もちろん『鬼は外福はうち』と小さな声で呟きながら
(*´pq`)クスッ
子供の頃、玄関には柊と鰯、そしてまく豆の他にマーブルチョコレートが用意して有った。
豆まきが終わると豆と一緒に食べたっけ。
歳の数以上に\(//∇//)\
食事介助している時に『子供の頃は歳の数なんて少ないと思ったけれど、今は歳の数食べたら腹が痛くなっちゃうよね。せいぜい20粒位かな』
なんて私よりひと回り近く年下の入所者さんがおっしゃった。
『ホントホントいつのまにかって感じですよね。』
帰って来たら娘から『チロルチョコのお雛様作りました』って写真が送られて来た。
節分が過ぎるともうひな祭り、そんな風にしてまた一年があっという間なんだろうな(。-_-。)