2021年06月04日
チャレンジ大学

函南町には成人向けカルチャースクール(?)チャレンジ大学が有ります。
だいたい月1回有るのですが、今までは仕事の休みと合わなくて…
やっと時間が調整できて受講できると思ったら去年はコロナで開講されませんでした。
今年は第1回目が今日、4月に申し込んで有ったのですがコロナの状況によっては休講の場合があると連絡を頂いていました。
でも無事開講(^_^)v
演題は《簡単に楽しく学べる手相のイロハ》講師の先生は、生涯学習塾の講師でも有る鈴木ありすさんと、実のお母様の丘陽だまりさん。
630人ほど入れる大ホールに、コロナ対策で定員48名。
席は一列おき、両隣を空けて座ります。
先生のお話を聞きながら、自分の手のひらとテキストを見比べ(当たってる?)
私の手のひらの線は凄くハッキリしていて、少し手相を勉強したことが有ると仰っていた隣の方もビックリされていました(笑)
手のひらには体の状態が現れるので、毎日手のひらを見て変化を読み取ることが大事で、依存する事なく利用しましょうと締めくくられました。
昔、手相を見てもらった時の話はこちらをポチッと➡️
この記事へのコメント
おはようございます。素敵な講座ですね~
Posted by けいこ
at 2021年06月04日 06:55

手相・・おもしろいですよね
統計学だと思います
私は 手を広げてもらった瞬間から いろいろ読めてしまいます
困ったものです^^;
統計学だと思います
私は 手を広げてもらった瞬間から いろいろ読めてしまいます
困ったものです^^;
Posted by あび♪ at 2021年06月04日 08:17
手のひらには体の状態が現れる…なんて 手相って深いんですね
講座、おもしろそう (#^.^#)
講座、おもしろそう (#^.^#)
Posted by テンコ
at 2021年06月04日 22:00

けいこ様
こんばんは、有難うございます。
手は語る…現れる手(手相)と現す手(手話)でしたね(*´꒳`*)
こんばんは、有難うございます。
手は語る…現れる手(手相)と現す手(手話)でしたね(*´꒳`*)
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2021年06月05日 21:29

あび♪様
こんばんは、有難うございます。
そう、統計学だと先生も仰ってました。
色々見えてしまって読めるほうも辛いでしょうね。
私、あびさんの前では第三の目で見透かされている気がしてます
\(//∇//)\
こんばんは、有難うございます。
そう、統計学だと先生も仰ってました。
色々見えてしまって読めるほうも辛いでしょうね。
私、あびさんの前では第三の目で見透かされている気がしてます
\(//∇//)\
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2021年06月05日 21:35

テンコ様
こんばんは、有難うございます。
手相は日々変わるそうです、決して悪い方にとらないで、良い方向に変化しているんだと感じてくださいとおっしゃっていました。
一度だけの講座で残念です(。-_-。)
こんばんは、有難うございます。
手相は日々変わるそうです、決して悪い方にとらないで、良い方向に変化しているんだと感じてくださいとおっしゃっていました。
一度だけの講座で残念です(。-_-。)
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2021年06月05日 21:38
