2011年09月07日
検査日

色々な検査をする時、いつも心の中で思うのです(今もし私の体に少しでも異変があったら、ちゃんと映し出して下さい…)って。
だからCT検査の造影剤の点滴も身体の異変を映すためだから…と思うのですがちょっと体調が悪くなります。
問診表の《前回の検査で具合が悪くなった事が有りますか? はい いいえ》の欄を書く時にいつも迷うのです…
どこまでを具合が悪くなったと判断するのか…
検査の間も『大丈夫ですか?具合が悪くなったら直ぐに言ってください』と言われるのですが、どの位だったら言った方が良いのかしら?
身体が熱くなって心臓もバクバクするしけれど我慢できないほどではないし、頭がグヮンとして吐き気がするような気がするけれど我慢できないほどではないし…
検査が終わっても数時間はやっぱり頭が痛かったり気分が悪かったり。
でも水分を沢山とって造影剤を早く体外に出せば、夕方ぐらいには元に戻るので多分大丈夫な部類に入るんだろうな~
9月10日11日、旧長泉高校のグランドでリレー・フォー・ライフ(がん患者・家族を地域社会で支える「命のリレー」)が行われます。
今、元気なので参加したいような気もするのですが、長泉まで行って参加して帰ってくるのにはちょっと遠いかな…

Posted by 吾亦紅(われもこう) at 22:38│Comments(11)
│健康
この記事へのコメント
こんばんは
検査する前には、色々ありますね。
問診票も迷う事ありますよね(~_~;)
我慢しなくてもいいですよ
私、点滴駄目なんです(>_<)
必ず痛くなって
我慢するんですが…
゙すいませぇ〜ん、外して下さい…と
いつも主人に
そんな人聞いた事ない…と言われっぱなし、情けない
あまり無理しないでくださいね。

検査する前には、色々ありますね。
問診票も迷う事ありますよね(~_~;)
我慢しなくてもいいですよ
私、点滴駄目なんです(>_<)
必ず痛くなって
我慢するんですが…
゙すいませぇ〜ん、外して下さい…と
いつも主人に
そんな人聞いた事ない…と言われっぱなし、情けない
あまり無理しないでくださいね。
Posted by カエルママ at 2011年09月07日 23:18
正直に答えちゃっていいんじゃないかなあ?
って思いました。
そして、がんのリレーの記事を静岡新聞で見つけて、
行ってみようって思ったら、まるでイベントと重なっていました。
私がやるべきこと、ちゃんと考えていこうと思います。
私、次の検診いつだったかなあ?
傷痕も赤みがようやく引いてきました。
まだ感覚はないかなあ?
ま、忘れないようにってことなんだそうです。
確かに。。。
って思いました。
そして、がんのリレーの記事を静岡新聞で見つけて、
行ってみようって思ったら、まるでイベントと重なっていました。
私がやるべきこと、ちゃんと考えていこうと思います。
私、次の検診いつだったかなあ?
傷痕も赤みがようやく引いてきました。
まだ感覚はないかなあ?
ま、忘れないようにってことなんだそうです。
確かに。。。
Posted by meg
at 2011年09月08日 00:59

検診のインターバルが長くなってきました
安定して来ているって事なんだろうと思っています
以前は何も気にしなかった 小さな痛み 不調が気になります
確実に戻って来ているんでしょうが 自覚症状が無いままの手術
だったので いまだ よくわかりません
大事な検査です 冷静に受けられる貴女の強さは凄いと
思います 異常がない事を願っています
安定して来ているって事なんだろうと思っています
以前は何も気にしなかった 小さな痛み 不調が気になります
確実に戻って来ているんでしょうが 自覚症状が無いままの手術
だったので いまだ よくわかりません
大事な検査です 冷静に受けられる貴女の強さは凄いと
思います 異常がない事を願っています
Posted by やまめ
at 2011年09月08日 06:39

カエルママ様
お早うございます。
有難うございます。
私も点滴が入りにくいので苦手です。
昨日は採血も有ったので点滴はやっぱり手首でした(´〜`;)
元気になりさえすれば、こんなに検査する必要はないですからね、頑張りますp(^^)q
お早うございます。
有難うございます。
私も点滴が入りにくいので苦手です。
昨日は採血も有ったので点滴はやっぱり手首でした(´〜`;)
元気になりさえすれば、こんなに検査する必要はないですからね、頑張りますp(^^)q
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年09月08日 06:39
meg様
お早うございます。
有難うございます。
そうですね、次回は聞いてみましょう(^O^)/
megさんのブログに土日のイベントの事が書いて有りましたので、お言葉かけませんでしたm(__)m
megさんが静岡から駆け付けようと思って下さったのに、私は遠いなんて言って恥ずかしいですね(#^.^#)
一病息災で頑張りましょうね、無理しない程度に…
お早うございます。
有難うございます。
そうですね、次回は聞いてみましょう(^O^)/
megさんのブログに土日のイベントの事が書いて有りましたので、お言葉かけませんでしたm(__)m
megさんが静岡から駆け付けようと思って下さったのに、私は遠いなんて言って恥ずかしいですね(#^.^#)
一病息災で頑張りましょうね、無理しない程度に…
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年09月08日 06:53
おかげさまで私は、今は健康の部類だと思います。
出来るだけ体の声に耳を傾けて暮らして行こうと思っていますが、
定期健診とか、あまり行ってません。
ちょっとコワいです、検査。
私も体調崩れる方なので。
出来るだけ体の声に耳を傾けて暮らして行こうと思っていますが、
定期健診とか、あまり行ってません。
ちょっとコワいです、検査。
私も体調崩れる方なので。
Posted by たまかずら
at 2011年09月08日 07:38

吾亦紅様 こんにちは
情報 ありがとうございます。
旧長高は 自宅から、とても近いのです。
実は、私は、7年前に 母を癌で、
がんセンターにて 亡くしました。
「リレー・フォー・ライフ」…
長泉に住んでいながら 知りませんでした。
いつからあったのでしょう?
時間を作って 行きます。!
情報 ありがとうございます。
旧長高は 自宅から、とても近いのです。
実は、私は、7年前に 母を癌で、
がんセンターにて 亡くしました。
「リレー・フォー・ライフ」…
長泉に住んでいながら 知りませんでした。
いつからあったのでしょう?
時間を作って 行きます。!
Posted by トニン
at 2011年09月08日 17:27

やまめ様
こんばんは、有難うございます。
11日で1回目の手術から2年半になります。
ここに来る度に色んな思いをしたな〜と建物の中に入る度にちょっと感慨深いものが有ります。
でも、多分大丈夫でしょう、これだけ元気ですからp(^^)q
こんばんは、有難うございます。
11日で1回目の手術から2年半になります。
ここに来る度に色んな思いをしたな〜と建物の中に入る度にちょっと感慨深いものが有ります。
でも、多分大丈夫でしょう、これだけ元気ですからp(^^)q
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年09月08日 22:09
たまかずら様
こんばんは、有難うございます。
自分の身体の声に耳を傾けるって大事な事ですね。
多分私の身体も信号を送ってくれていたと思いますが、気付かなかった…
でも、今は以前より自分らしく生きているような気がしますが。
楽しいですもの…
たまかずらさん、大丈夫だと思いますが、気になったらやはり検査を(#^.^#)\(^^:;)
こんばんは、有難うございます。
自分の身体の声に耳を傾けるって大事な事ですね。
多分私の身体も信号を送ってくれていたと思いますが、気付かなかった…
でも、今は以前より自分らしく生きているような気がしますが。
楽しいですもの…
たまかずらさん、大丈夫だと思いますが、気になったらやはり検査を(#^.^#)\(^^:;)
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年09月08日 22:18
トニン様
こんばんはら有難うございます。
辛い思いをされましたね…私の父もガンで亡くなりました。
リレーフォーライフ
参加したいです。
色んな思いが有りますから…
でも、ちょっとおつかれもー
こんばんはら有難うございます。
辛い思いをされましたね…私の父もガンで亡くなりました。
リレーフォーライフ
参加したいです。
色んな思いが有りますから…
でも、ちょっとおつかれもー
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年09月08日 22:29
トニン様
こんばんはら有難うございます。
辛い思いをされましたね…私の父もガンで亡くなりました。
リレーフォーライフ
参加したいです。
色んな思いが有りますから…
でも、ちょっとおつかれもー
こんばんはら有難うございます。
辛い思いをされましたね…私の父もガンで亡くなりました。
リレーフォーライフ
参加したいです。
色んな思いが有りますから…
でも、ちょっとおつかれもー
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年09月08日 22:30