2020年05月25日
左手だったり、右手だったり

前に長女が作業服屋さんで、手拭いが売っていて子供の柄もあったよと教えてくれたので、ワークマンに行ってみましたが有りませんでした。
何も買わずに出てこれないので、この農作業用の帽子買ってきました。
今日はこれを被って猫の額の草取りをp(^_^)q
元々左利きなので、細かい作業の殆どが左手ですが、鎌だけは左用ではないので右手を使います。
左手使ったり、右手使ったりバランスが取れるかなぁ❓(๑˃̵ᴗ˂̵)
でもタオルを絞る時は右手が上…これは本来右利きなのだとか。
仕事以外では滅多にないのですがお札を数える時も右手を使います。
ボールを投げるのは左、打つのは右、でもテニスや卓球のラケットは左、字は右。
なんか変⁉️エヘヘ (*'-'*)ノ彡☆ バンバン!!
この記事へのコメント
私は、子供のころから、左利きの人は、器用だと聞いていました。
吾亦紅(われもこうさんは、、そう言えば、器用ですね!!
鎌、左利き用が有るのでしょうか??
吾亦紅(われもこうさんは、、そう言えば、器用ですね!!
鎌、左利き用が有るのでしょうか??
Posted by 城山の番人
at 2020年05月25日 07:06

おはようございます。可愛い!
Posted by けいこ
at 2020年05月25日 07:17

城山の番人様
こんばんは、有難うございます。
よく言われましたけれど、何か作るのが好き…程度だと思います。
昔に比べ左利き用の物が増えましたが、鎌はあまり見ませんね。
以前左利きの大工さんにお会いしたときに聞いたら左利き用の道具を使っているそうです。
こんばんは、有難うございます。
よく言われましたけれど、何か作るのが好き…程度だと思います。
昔に比べ左利き用の物が増えましたが、鎌はあまり見ませんね。
以前左利きの大工さんにお会いしたときに聞いたら左利き用の道具を使っているそうです。
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2020年05月25日 23:30

けいこ様
こんばんは、有難うございます。
ちょっと派手かと思いましたが、顔が隠れますので…(#^.^#)
涼しいですよ❤️
こんばんは、有難うございます。
ちょっと派手かと思いましたが、顔が隠れますので…(#^.^#)
涼しいですよ❤️
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2020年05月25日 23:33
