2022年12月08日
木の香り


床とついでにお風呂場のドア周りの傷んだところも土台からしっかり補修して頂きました。
以前の落とし穴の記事はこちらをポチッと➡️
これで無事に新しい年を迎えられます。
作業している間、玄関は開け放しだったので…
{{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅ
全て終わって、綺麗に片付けをして下さった後『今日は水拭きはしないで下さいね、それと多分大丈夫だと思いますがなるべく廊下は静かにお願いします』
『お風呂は入っても大丈夫ですよ』と。
夜布団に入って暫くしたら木の香りが漂って来て、なんだか穏やかな気持ちになりました(*´꒳`*)
家を建てたばかりの頃は、木の香りも畳の香りもしていたんだけれど、36年も経つんですからね。
『これで後25年〜30年は大丈夫だよ』そんな保証をして頂きましたけれど、後何年ここで暮らせるでしょうか?(#^.^#)
そんな事を思いながらしばらく木の香りを楽しめそうです。
この記事へのコメント
木の香りに包まれて~新年を迎えられる~最高かな^^。
作業中・・寒かったのも(許せちゃいますね^^。)
作業中・・寒かったのも(許せちゃいますね^^。)
Posted by あび♪ at 2022年12月09日 12:34
吾亦紅さん
竹後36年も経つと あちこち言う所が出てくるでしょうね
我が家は17年 その内出てくるかな?
竹後36年も経つと あちこち言う所が出てくるでしょうね
我が家は17年 その内出てくるかな?
Posted by やまめ
at 2022年12月10日 17:22

あび♪様
こんばんは、有難うございます。
少しづつ薄れてきてはいますが、まだ時々ほんのり漂っています。
職人さんの携帯の着信音が斉藤和義さんだったんですよ(#^.^#)
こんばんは、有難うございます。
少しづつ薄れてきてはいますが、まだ時々ほんのり漂っています。
職人さんの携帯の着信音が斉藤和義さんだったんですよ(#^.^#)
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2022年12月12日 21:36

やまめ様
こんばんは、有難うございます。
あっという間の36年、安普請なので傷みも早いのかも知れません(#^.^#)
やまめさんのお宅はマメにお手入れされていらっしゃるようですから、まだまだ大丈夫ですよきっと‼︎
こんばんは、有難うございます。
あっという間の36年、安普請なので傷みも早いのかも知れません(#^.^#)
やまめさんのお宅はマメにお手入れされていらっしゃるようですから、まだまだ大丈夫ですよきっと‼︎
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2022年12月12日 21:38
